クラウティ

【口コミで検証】クラウティ英会話って実際どう?効果・メリットを体験談から徹底分析!

英語学習って、始める時にすごく不安になりますよね。「続けられるかな?」「子どもが飽きないかな?」「本当に話せるようになるのかな?」と心配になってしまう方も多いと思います。

我が家もそうでした。でも、実際にクラウティを使ってみて、ネット上の口コミや体験談を調べてみると「これはうちにも合うかも!」と感じる理由がたくさんあったんです。

今回はそんなクラウティの口コミをもとに、実際どれだけ英語学習に効果があるのかを、主婦の視点でまとめてみました!

【体験談で検証】クラウティ英会話の効果とリアルな口コミ

1. 成績も自信も伸びた!中3女子の受験対策にクラウティが効いた話

  • 受講者:中学3年生女子
  • きっかけ:受験半年前、リスニング・リーディングが伸び悩み
  • 導入の理由:塾や家庭教師と比べてコスパが良く、毎日話せるから

効果

  • 成績が急上昇し、学校の授業が「簡単」と感じるように
  • 毎日レッスン継続、英語だけでなく「人見知り克服」にも効果
  • 予約の柔軟さ・先生の明るさが継続の秘訣

2. 兄弟で英検合格!きょうだいシェアでコスパも学習効果も◎

  • 受講者:小5と中2の兄弟
  • きっかけ:英語教室の送迎が大変でオンラインを検討
  • 導入の理由:家族シェア・教材が画面に表示され準備不要

効果

  • 下の子が小5で英検4級、上の子は中2で英検2級合格
  • 生きた英語表現が楽しく、リスニング力が特に向上
  • 受験勉強の“気分転換”としても活用

3. ゲームで始まり、今では英検対策まで!小4男子の変化

  • 受講者:小学4年生男子
  • 開始時レベル:ローマ字も怪しい状態
  • 導入の理由:英語教室を嫌がったが、ゲーム好きだったので

効果

  • ゲーム目的で始めたのに、3ヶ月で学習レッスン中心に
  • 半年で毎日レッスン、現在は英検5級対策の3巡目中
  • 自ら進んで講師に質問、驚くほどの成長

4. 共働き&地方在住でも続けられる!10分レッスンの実力

  • 受講者:地方在住の共働き家庭(小学生の息子)
  • きっかけ:送迎が不要な英会話を探していた
  • 導入の理由:ゲーム好き・短時間レッスンが合っていた

効果

  • ゲームで英語に慣れ、1ヶ月で笑顔・3ヶ月で会話に自信
  • 「勝ちたい」気持ちがモチベーションを支えている
  • 親としても、楽しく続けてくれることが何より嬉しい

その他の体験談

そのほかにも次のように多くのポジティブな体験談があります。やはり、家族でシェアできて兄弟や親子で受講できる点をメリットと考えているご家庭が多いようです。

● 人見知りの娘でも安心
→ 個別指導で安心。好きな先生に出会えて毎日続けられる。

● 姉弟で一緒に学べる
→ 下の子は10分、上の子は25分と分けて調整。ゲームレッスンをご褒美に。

● 小学生でも学校で手を挙げられるように
→ 10分レッスンが自信につながり、学校でも積極的に発言できるように。

● 親も一緒にレッスン
→ 体調不良や子どもの気分次第で親が代わりに受講。家族全員で活用。

● 家族シェアのコスパが魅力
→ 子供3人+親で分け合えてコスパ最強。Alexaで声かけも工夫のひとつ。

● 海外旅行に向けて家族で練習
→ ポイントを分けて練習。旅行の夢が日常の目標に。

● 海外移住に向けた準備
→ 家族みんなで使って、日常英会話レベルにまで成長。

● 帰国子女の英語力キープに
→ 英検二次試験対策にも活用。毎日の短時間レッスンが鍵。

● 地方の中学生も効果実感
→ 双子の娘が英語の成績UP。映画のセリフも聞き取れるように。

● 初心者の子どもにも優しい
→ お絵描き・ゲームなど、体験を重視した英語レッスンで楽しみながら成長。

● 英会話が初めてでも楽しめる
→ 褒めてくれる先生・お気に入りの先生で集中力キープ。

口コミから見えてきた3つの効果

口コミや体験談を読み解くと、クラウティには次の3つの大きな効果があると感じました。

1. 英語力が着実に伸びる

特にリスニングとスピーキングに効果あり!

  • 学校の英語授業が「簡単に感じるようになった」
  • 小学生で英検4級、中学生で英検2級に合格する例も
  • 発音がネイティブみたいになってきたと感じる保護者の声も

(保護者・女性)

❝レッスンを受けて半年、息子が学校の授業で英語を積極的に発言するようになって驚いています。❞

2. 子どものやる気を引き出す工夫がいっぱい

毎日続くのは“楽しさ”と“褒められる嬉しさ”があるから!

  • 明るくて優しい先生が多く、子どもが自信をつけやすい
  • ゲーム感覚のレッスンで、英語に対する抵抗感がなくなる
  • 英語を通して「人見知りの改善」にもつながったという声も

(保護者・男性)

❝最初は恥ずかしがっていた娘が、今では「今日はこの先生がいい!」と自分からレッスン予約しています。❞

3. 家族全員にやさしい!利便性とコスパの高さ

忙しいご家庭でも、無理なく英語が生活に取り込める!

  • 定額制でレッスン受け放題はコスパ◎
  • 送迎不要で共働き家庭や地方在住でも使いやすい
  • 家族でレッスン枠をシェアできるのも大きなメリット
項目内容
レッスン形態オンライン
時間10分 or 25分を選択
予約直前でも可能(変更も30分前までOK)
家族シェア1つのアカウントで分け合える

(保護者・女性)

❝うちは兄弟で分け合ってるので、1人あたり月2,000円ちょっと。かなり助かってます。❞

失敗しないために!クラウティが合う家庭・合わない家庭とは?

クラウティ英会話が気になるけれど、
「うちの家庭に合うのかな?」と迷っている方へ。
実際の体験談をもとに、向いている家庭の特徴注意点をまとめました。

クラウティが向いているご家庭の特徴4選!

  • 忙しくて教室に通えないご家庭
  • ゲームや会話が好きなお子さん
  • 英検など資格にもチャレンジさせたい家庭
  • 兄弟姉妹で一緒に英語を学ばせたい方

知っておけば安心!クラウティ受講前に確認すべきポイント

  • 講師はフィリピン人中心なので、ネイティブにこだわる方には不向きかも
  • 短時間のレッスンなので「濃密な授業」を期待しすぎないこと
  • 家族全員で使うならスケジュール管理はちょっと工夫が必要

まずは無料でお試し!
「うちの子に合うかな?」と迷ったら、体験してから考えてみませんか?
クラウティの無料体験レッスンはこちらから

無料体験レッスンでも十分わかる“効果の片鱗”

クラウティ英会話は、実際の口コミや体験談から見ても、子どもから大人まで幅広い層に効果的な英語学習ができるオンラインサービスです。

特にこんな家庭におすすめです:

  • 毎日少しずつ英語に触れさせたいご家庭
  • 共働きで送迎が難しいご家庭
  • 子どもがゲーム感覚で楽しく英語を学べる環境を求めているご家庭
  • 家族みんなで英語力を伸ばしたいご家庭

また、レッスン時間や予約の自由度、家族シェア可能な仕組みなど、家庭にやさしい工夫がたくさん詰まっています。

一方で、「自習時間が確保できるか」「講師との相性はどうか」など、事前に知っておきたいポイントもあるため、まずは無料体験レッスンを活用するのがベストです。

無料体験で確認できること

  • 子どもの反応や楽しさ
  • 講師との相性
  • レッスンの雰囲気や教材の質

\まずは気軽に試してみてください/

クラウティの無料体験レッスンはこちら

  • この記事を書いた人

えいこ

こんにちは!
中学2年生と大学1年生の2児のママです。
家族みんなで楽しく英語を学び直そうとしています。
家族で一緒に、英語学習の本やスマホアプリ、オンライン英会話、さらにはオキュラスを使った体験型の学習など、さまざまな教材を試しながら、英語を身近に感じられる方法を探しています。

このブログでは、そんな家族での英語学習の取り組みや、おすすめの教材・体験を紹介しています。これからも、新しい学び方をどんどん試していきたいと思っていますので、ぜひ一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!

フォローお願いします!!
英語をたのしむ - にほんブログ村

-クラウティ
-